![]() |
6:30起床。 この日は早く出なくて良いのでホテルで朝食を食べていく。 オレンジジュース、カプチーノ、ヨーグルト クリームチーズ、ブルーチーズ、スライスチーズ、オリーブ、ハム、クロワッサン 9:00過ぎに宿を出る。 Queensway駅からリバプールストリート駅まで。 |
リバプールストリート駅から歩いてマーケット会場へ。ここは曜日によって出ているストールの種類が違うのだが、この日はファッションやクラフト、雑貨、バッグ等。パールのピアスなどを購入。
![]() リバプールストリート駅 |
![]() リバプールストリート駅 |
![]() オールドスピタルフィールズマーケットが開催されている建物 |
![]() ドーナツ屋 |
![]() ファッションの日 |
![]() |
近くにあるサンデーアップマーケットに移動。1階は食べ物の屋台が多い。カリビアン、インド、トルコ、ブラジル、タイ、中華、コリアン等の各国料理、ハンバーガーや寿司、日本の海老フライやタコヤキの屋台も。ここでもパールのピアスを購入。地下は古着が中心。
![]() |
![]() インド料理 |
![]() カオソーイ(タイ料理) |
![]() 寿司 |
![]() ジャマイカ料理 |
![]() 地下は古着 |
バックヤードマーケットには若干のアンティークと古着やクラフト。ブリックレーンマーケットには食べ物の屋台や古着。
![]() バックヤードマーケット |
![]() バックヤードマーケット |
![]() ブリックレーンマーケット |
![]() アランチーニ(シチリアのライスコロッケ)の屋台 |
![]() ブリックレーンマーケットのコーヒー売り |
![]() ブリックレーンマーケット |
![]() ブリックレーンマーケット:路上に古着の店がたくさん |
![]() ブリックレーン名物のベーグル店 |
ブリックレーンを抜け、8番のバスでHolborn駅へ。そこからピカデリーラインでナイツブリッジに移動。
Copyright (c) 2018 Cheeky All Rights Reserved.
サイトに掲載されている情報・記事・画像など、全ての内容の無断転載を禁止します。
引用される際は、必ず出典として当サイト名とURLを明示してください。